TAG

ビール

  • 10/31/2022
  • 06/10/2023

バンクーバー ビールの値段は日本と比べて安い?!

カナダバンクーバー ビールの値段は日本と比べて安い?! カナダ人はビール好きでいつもビールを飲んでいます。 日本と違ってバンクーバーのビールは高いです。 この記事を読めば、バンクーバーで飲食店でビールを飲む場合の価格の目安がわかります。 バンクーバーのビールは高級品 ぼくは日本酒・ビールのマーケターの仕事をしています。 バンクーバー中を飲み歩いていて感じることは、カナダはビールが高いということです […]

  • 08/22/2022
  • 06/10/2023

バンクーバー 政府系酒屋の無期限ストが生活に与える影響

カナダ 政府系酒屋の無期限ストが生活に与える影響 バンクーバーの最大手の酒屋チェーンのBCリカーストアに 酒を供給する倉庫が無期限ストに入りました(2022年8月19日現在)。 バンクーバーで酒のマーケティングの仕事をしていて、BCリカーストアとも密接に関わるぼくが、 今回のストがバンクーバー経済に与える影響を説明します。 バンクーバー酒流通の仕組み バンクーバーの酒屋はBCリカーストアと言って政 […]

  • 07/31/2022
  • 06/14/2023

カナダで飲める 新潟こしひかり越後ビール

カナダで飲める 新潟こしひかり越後ビール   カナダは日本と違ってビールの種類が多種多様です。 日本からもいろいろなクラフトビールが輸入されていて、ぼくはバンクーバーで 越後こしひかりビールを世に広めています。 この記事を読めば、こしひかり越後ビールのよさがわかります! こしひかり越後ビールは日本クラフトビールの発祥 新潟県の越後ビールは日本で最初のクラフトビール醸造所になります。 きっ […]

  • 05/22/2022
  • 06/10/2023

カナダバンクーバーの酒屋 購入 飲酒で注意すること

カナダバンクーバーの酒屋 購入 飲酒で注意すること   カナダバンクーバーには酒屋がたくさんあります。 主な酒屋はBCリカーストアという政府系のお店です。 この記事を読めば、酒を購入する際や飲酒の注意点、 バンクーバーにおける酒類販売の状況が理解できます。 バンクーバーは酒屋でしか酒が買えない。 日本だと酒屋以外にスーパー、コンビニ、自動販売機など街の至るところで酒が買えますよね。 カナ […]

  • 07/29/2020
  • 06/10/2023

バンクーバー ついに複数の公園での飲酒が可能に!

バンクーバー ついに複数の公園での飲酒が可能に! カナダでは日本と違い公共の場所で酒を飲むことが条例により禁止されています。風紀が乱れるという理由からで、日本のようにどこでも酒が飲めるという文化はないのです。 バンクーバー市でこの夏の間に試験的に行う、公園など公共の場所での飲酒プロジェクトが承認されました!これから酒が飲める場所の選定作業に入ります。 バンクーバーダウンタウンの真ん中にバンクーバー […]

  • 05/07/2020
  • 06/10/2023

【新型コロナ】 ロックダウンでカナダのブリューリー経営危機

【新型コロナ】 ロックダウンでカナダのブリューリー経営危機 新型コロナによるロックダウンで2ヶ月近くレストランの営業禁止の最中、地ビール作る小さなブリューリー(醸造所)兼レストランも同様で、今後3ヶ月以内に1/3が倒産すると言われています。売り上げが半分以下になっている状況です。 ちなみに酒屋の売り上げは、通常より4割増になっています。 カナダには1100件もの醸造所があります。カナダではビールは […]

  • 04/22/2020
  • 06/10/2023

バンクーバー 旅行者必見 徒歩で行けるブリューリー10件

ビールが好きな人必見 バンクーバー 徒歩圏内ブリューリー10件 バンクーバーにはブリューリー(ビール醸造所)が30件程度あり、僕はその全てを訪問して飲んできました。 その場で醸造している作りたてのビール、パブやレストランには置いてない個性的で特徴のあるビールが色々楽しめます。 そこでビールが好きな人や旅行者におすすめ、徒歩で効率よく短時間で10件まわれるエリアがバンクーバーにあるので紹介します! […]