【新型コロナ】水際対策 日本の入国規制 日本人でも入国禁止!?

【新型コロナ】水際対策 日本の入国規制 日本人でも入国禁止!?

入国制限 コロナ

カナダのみならず海外在住の日本人は、今日本に帰国する際には以下のような制限があります。

  1. 成田か羽田にしか帰れない
  2. 入国者全員PCR検査(結果が出るのに1日から2日空港待機)

  3. 空港から家まで公共の交通機関の利用禁止
  4. 自宅で2週間自己隔離

家族が空港まで迎えに来れる人は検査の結果を待たずに家に帰れます。ただ地方の人は親が空港に迎えに来ることはできないですよね。ちなみに人口当たり日本の20倍の人が死亡しているカナダ入国の際は、無症状であればPCR検査もなく、公共の交通機関で家に帰れます。

成田(羽田)空港に家族や友人が迎えに来れない人は日本人も入国禁止?!

もしレンタカーで帰るならそれでOKです。もしくは2週間、政府指定ホテルで自己隔離をするなら大丈夫です。でもそれらは多くの人にとって現実的ではありませんよね。ちなみに2週間分のホテルは自腹ですから。

でも無症状の人に検査をするのもナンセンスだと思いませんか?だって無理に無症状の人から感染者をあぶり出そうとする必要はないでしょ。所詮ただの風邪ですし。

そもそもPCR検査が信頼できるものではないことは周知の事実です。所詮気休めに過ぎないわけです。

日本国はゼロリスク症候群にかかってますから、論理よりも感情論なので、こんなナンセンスなことが行われているのです。

【新型コロナ】ついに外国人に対する入国制限を緩和!

日本政府は現在、実施している入国制限について、ベトナム、タイ、オーストラリア、ニュージーランドなど4カ国を対象に緩和して今月中に入国を認める方針との報道がありました。

なんでも一日最大で250人程度のビジネス客に入国を認める方向で検討を進めているということです。また、入国後は公共交通機関を利用しないことやスマートフォンに位置情報を記録することなどを求めるらしいです。

公共の交通機関を使えないということは、仕事関係の人の社用車が全ての移動工程を担う、または訪問者自身でレンタカーを借りなければいけないという条件。おまけに2週間の自己隔離。そこまでして来る商用者は少ないでしょ。

ということは日本人入国者に対しても公共の交通機関利用禁止はまだ続きそうです泣。

僕も日本に帰りたい時に帰れず、頻繁に遊びに行くアメリカにも行けず、もうこれがストレスです。僕はストレス耐性がある方だと思いますが、さすがにこのコロナ騒動には参りました笑。

ちなみにバンクーバーのあるBC州は緊急事態宣言をまたまた延長して史上最長に、そしてカナダアメリカ国境封鎖も来月末まで延長されることになりました。ただ例外として家族の往来は今後可能になるようです。



世界中のホテル予約サイトを一括比較【ホテルズコンバインド】