カナダ医療費無料のデメリット
カナダは日本同様に国民皆保険制度があって、
滞在者ならワーホリでも誰でも加入できます。
医療費はもちろんその保険料も完全無料です。
ただこの医療費無料制度にもデメリットがあります。
この記事を読めばカナダ医療費無料もいいことだけではないことが理解できます。
医療費が無料のカナダ
カナダは医療費が無料でバンクーバーではその保険料も無料です。
ただ薬は有料です。
皆保険制度はカナダ在住者であればワーホリでも加入できます。
カナダのいいところとして医療費が無料なのが取り上げられることが多いです。
ただこの医療費無料制度には欠点があります。
病院にかかることは簡単じゃない
カナダは風邪では病院には行かないとよくいわれます。
カナダではファミリードクターといって、各家庭にかかりつけの医者がいる場合が多いですが、
ファミリードクターがいない人も多くいます。
街中にはウォークインクリニックがありますので、
なにかあればここに行くことができます。
そして必要に応じて専門医を紹介してもらって、後日見てもらうという形です。
結構ハードルが高いですよね。
日本のように気軽に病院にかかって、サッと治療してもらうことができないことが不便です。
手術も待機期間が一年?!
手術が必要な病気でも緊急じゃなければ半年1年平気で待たされます。
このような状況に嫌気がさす多くの日本人は日本に帰国して、
3割払って手術を受ける人も多い現状です。
緊急外来もありますがほんとに救急じゃないと半日は待たされます。
これじゃあぜんぜん緊急じゃないですよね。
こういう場合はそこでバタっと倒れちゃうのがいいといいます。。。
国民皆保険制度には歯の保険は含まれない
国民皆保険制度には歯科治療は含まれません。
なので歯医者に行く場合は民間の保険に入ることになります。
また歯の保険は加入しても3ヶ月は待機期間があるのですぐに使用することができません。
その3ヶ月ももちろん保険料だけは払い続けます。
日本でいう正社員であれば入社3ヶ月後から社会保険に加入できるので、
それで歯医者が7−8割カバーされるケースが多いです。
会社の社会保険の歯科保険でも銀歯はカバーされないケースがあります。
銀歯が自腹だと1本10万円以上かかります。
そう考えると歯の保険に個人で加入するべきかどうか悩みますね、。
ちなみに半年に一度のクリーニングは200ドルほど(2万円)です。
これだけは固定費ですが、これらを加味すると虫歯になりにくい人は個人で保険にはいる必要はないですね。
まとめ
いかがでしたか?
注目されるカナダの医療費無料にもいいことだけではないことがわかったと思います。
カナダには優秀な医者がいないともよく言われます。
みな待遇のよいアメリカに行ってしまうからです。
特に大きな病気にかかった場合は生死に関わる緊急事態でなければ、
半年は放置されるので、日本に帰って3割払ってサッと手術したほうが安心安全ですね!