カナダのプロ野球 大リーグはトロントブルージェイズ
カナダのプロ野球 大リーグはトロントブルージェイズの1球団だけです。かつてはモントリオールにも球団があったのですが、不人気で撤退してしまいました。トロントにはNBAやNHLもありますが、メジャースポーツの中では野球が一番人気がないです。
大リーグ業界は右肩上がりの成長を続けていて、ブルージェイズの資産価値も10年前の5倍になっています。
トロントブルージェイズはワールドシリーズに出場した最初のカナダのチームで、その1992年と1993年に2年連続ワールドチャンピオンになりました。
その後暗黒時代に突入、21年連続でプレーオフを逃しました。そして2015年と2016年にプレーオフ出場、リーグ優勝決定戦に破れてワールドシリーズ出場は逃しました。久々のプレーオフということでカナダ全土で盛り上がり、普段は野球を見ない人も結果を気にして、職場で話題になるほどでした。
トロントブルージェイズ試合観戦のメリット
- チケットが定価以下で手に入る
転売市場が整備されているのでスタブハブという転売サイトで安い席でよければ$10で買えます。 - 球場がガラガラ
去年の観客数は平均22122人で30球団中20位。場内の混雑がなくて快適です。 - 場内の飲食が安い
カナダという事でカナダドル、アメリカと比べてかなり安いです。アメリカはクラフトビール1杯が20ドルします。球場の飲食は毎年値上げされて今ではぼったくりレベルです。水が$6とかします。 - 閉会式ドーム球場
デーゲームの天気のいい日は屋根が開いていることが多いです。開幕戦と7月1日のカナダデーだけは閑古鳥がなく球場も満員になります。 - アクセス便利
球場がダウンタウンにあるのでアクセス便利です。空港から30分でいけます。 - 選手からサインがもらいやすい
群がる人が多いとサインを貰うのも大変ですが、トロントは他の球場よりはもらえるチャンスは大きいです。
ホテルの部屋からブルージェイズの試合が観戦できる
球場のロジャースセンターはトロントマリオットスカイセンターホテルと一体化の施設です。
球場の外野センター上段は複数の部屋の窓に面していて、この部屋を取れば部屋にいなから試合が観戦できます。
大リーグ30球団でホテルの部屋から観戦できるのはトロントだけですので、特別な経験をしてみるのもいいんじゃないでしょうか。